【変更】「学んでE-net」へは左下<メニュー>→<学んでE-net>から                                                                                                 2019 国際交流基金 地球市民賞受賞 
 

学校からのお知らせ(日本語) Check MENU→ ( Portugues&Espanhol) 

PTA総会年間行事予定表訂正のお知らせ
Aviso sobre correcao do evento do ano da Assembleia Geral do PTA
Notice of correction of the PTA General Assembly event of the year
Aviso de corrección del evento de la Asamblea General del PTA del año

保護者の皆様
年間行事予定表の訂正があります。
Aos senhores pais,
Houve correcao dos eventos do ano.
A los padres,
Hubo una corrección de los eventos del año.
To the parents,
There has been a correction of the year's events.

追加
6月28日(土)、29日(日) 中体連三泗地区予選

Nos dias 28 (sab), 29 (dom) de junho haverá o Campeonato Eliminatorio Chutairen da area Sanshi.
On June 28th (Sat) and 29th (Sun) there will be the Sanshi Area Chutairen Tournament Preliminary Round 
El 28 de junio (sábado) y 29 de junio (domingo) se llevará a cabo el Campeonato Eliminatorio Chutairen del Área de Sanshi.

 
学校の様子
日誌 >> 記事詳細

2024/02/22

今日の放課後 多文化共生サークルと保健委員会が活動してました

| by 学校より
 今日は、1,2年生のテスト3日目となり、4限終了後、給食を食べて下校となりました。
 多文化共生サークルは、今後の予定の連絡がありました。今回から2年生男子4人が新しくメンバーに加わりました。うれしいです。これからも、たくさんの生徒で笹川地区を盛り上げていけたらと思っています。
 2月29日放課後に多文化共生サロン主催のジュニアサポーター養成講座があり、3月16日(土)には、国際クッキングと多文化共生サロンの発表会があります。発表会では、ジュニアサポーターの修了式もあり 、四日市市役所から市長の印の入った修了証書が3年の認定メンバーに贈られます。
 国際クッキングは、ブラジル料理の調理を行います。
 


 体育館では、月曜日の6限目に実施する学校保健委員会の打ち合わせがありました。
 今年のテーマは「姿勢」です。小学校でも同じテーマで取り組んでいます。学校医と小学校の養護の先生をお迎えし、1,2年生の保健委員の生徒が中心となって、進行します。日頃、あまり気にしていない姿勢について、たくさんの学習ができると思います。 
 

14:38

お知らせ

旧HPはこちらをクリック
 

新着情報