本日は春を感じる暖かい日となりました。本校では9:30~「第47回卒業証書授与式」を体育館で挙行しました。入場から退場まで、練習とは異なり「本番」ならではのキリッとした雰囲気の中で行うことができました。
来賓には、四日市市立図書館館長の堀田様に臨席を賜り、地域関係者として7名の方にも臨席をしていただきました。式後には、堀田様から「まじかに生徒の姿を見ることができ、答辞や合唱では熱い想いがこみ上げてきた。」との感想をいただきました。
外国にルーツを持つ生徒が4割近く在籍する中での「式歌」や「3年生の合唱」には、本当に感動しました。
卒業をしても、西笹川中学校で学んだ「異文化を大切にする心」「仲間を大切にする心」を忘れずに、それぞれの新たな道へと一歩ずつ歩んでいってください。
3年生のみなさん、あらためて「ご卒業おめでとうございます!」
***保護者のみなさまへ***
本日無事に素晴らしい卒業式を行うことができたのも、日ごろの保護者のみなさまからのご理解・ご協力があってのことです。3年間、本当にお世話になりありがとうございました。卒業後もお子さまの成長をずっと応援して参りたいと存じます。
<卒業証書授与>

<学校長諭告&卒業生答辞>

<式歌&3年生合唱>

<卒業生退場>

<多数の祝電をいただきました!>
