本校は、夏休みの8月23日(火)に四日市市市民生活部 市民生活課 多文化共生推進室主催、四日市市教育委員会主催の「多文化共生」を考えるキャリアデザイン講座『先輩に聞こう』に総合文化部の生徒と希望者が四日市大学を訪問しました。
それがご縁で、本日、東京大学地域未来社会連携研究機構三重サテライトの土田千愛特任助教に来校いただきました。土田助教は、外国人を取り巻く環境を整理し、人口減少が加速し、地域社会の国際化が進む中、日本人住民と外国人住民の多文化共生はどうあるべきか、について研究をされています。
本日は、本校の「多文化共生推進教育」の取り組みについて説明を聞かれた後、校内の授業風景や体育祭練習、多文化共生ルームの見学をされました。
本校の課題を共有していただき、今後も連携しながら研修を進めていただけるということで、さらに「多文化共生推進教育」をしっかりと進めていこうという決意をもたせていただきました。


