今日の授業の紹介をします。
まずは、1年体育の紹介です。
日照りが強かったのですが、気持ちいい風がふく中で、スポーツテストが行われていました。今日は、ハンドボール投げです。男女とも練習を2本、そして本番を2本投げ、記録をとっていました。測定は、ボールが飛ぶ場所に生徒が立ち、大きな声で飛距離を記録者に伝えていました。

次に2年理科の授業の紹介です。
温度が変化する化学変化について学習をしていました。
手の上に重曹とクエン酸の混ぜたものをのせ、そこに水を少し注ぐと化学反応が起こり、手の上で冷たくなるという冷却パックの原理について実験を行っていました。
