|  | 2019/10/18 | アドバイザーによる合唱指導(3年生) | | by 学校より |
|---|
「文化芸術による子供育成総合事業」により、昨日に引き続き馬場浩子先生に指導していただきました。本日は、たっぷりと時間を使い、3年生がアドバイスを受けました。「卵が縦に入るような口の開け方で」や「ボウリングをするように」など、わかりやすいご指導をいただき、合唱が豊かな響きへと変化していきました。来週からは文化祭特別日課となり、合唱練習にも熱が入ることでしょう。アドバイスいただいたことを練習に取り入れ、最後の合唱コンクールで心が沸き立つ合唱が聴けることを楽しみにしています。 馬場先生には10月29日(火)にもう一度来ていただく予定です。 1組「あなたへ‐旅立ちに寄せるメッセージ」 ↓「卵が縦に入る口」を実践中
 2組「友~旅立ちの時」 ↓馬場先生に質問する姿

|
|
|
| |