保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2025/06/23

健康管理を

| by 笹川
 厳(きび)しい暑(あつ)さの一週間(いっしゅうかん)が過(す)ぎ、6月(がつ)ものこり一週間あまりとなりました。
 梅雨(つゆ)はどこへ…という天気(てんき)でしたが、天気予報(てんきよほう)では、その梅雨が再(ふたた)びという天気が続(つづ)くようです。
 湿度(しつど)が高(たか)く、蒸(む)し暑い日(ひ)が続いています。寝苦(ねぐる)しい日が続きますが、夜(よる)は体(からだ)を休(やす)め、健康管理(けんこうかんり)にも気(き)をつけてほしいと思(おも)います。
 この時期(じき)は、植物(しょくぶつ)もよく生長(せいちょう)します。校内(こうない)の草等(くさなど)を刈(か)った後(あと)の草集(くさあつ)めを各部(かくぶ)で実施(じっし)してもらっています。ありがとう。

 運動部(うんどうぶ)は今週末(こんしゅうまつ)からスタートする地区予選大会(ちくよせんたいかい)に向(む)けて、けがに気をつけ頑張(がんば)ってください。
09:30

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら