保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2020/04/27

四日市市立小中学校の臨時休業延長について

| by 笹川
笹川中保護者の皆様・生徒の皆さんへ

四日市市教育委員会から「すぐメール」にて以下の内容で連絡がありました。

 本市では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、5月7日(木)から5月31日(日)まで臨時休業を延長することとなりました。この期間は、登校日を設けません。なお、今後の状況などを踏まえて、臨時休業の期間や登校日については、変更する場合があります。
 この期間中は原則、自宅待機となります。各ご家庭においてお子様の健康管理を第一に考えていただきたいと思います。
 また、臨時休業中の家庭学習については、教科書やオンライン教材を用いた自主学習を、保護者の皆様にもお力添えをいただき、進めていきたいと考えていますので、ご協力をよろしくお願いします。

 臨時休業中には、次のような取組を行っていきます。
・休業中の検温、健康観察
・オンライン学習教材を含む「家庭学習教材」の取組
・自宅等で子どもだけで過ごすことが難しい児童生徒の一時預かり(小学校全学年児童、中学校特別支援学級在籍生徒及び通常学級に在籍する放課後等デイサービスを利用している生徒を対象)
・児童生徒の健康保持のための運動場開放 など
なお、7日以降の取組等については、追って連絡させていただきます。

 臨時休業に伴う児童生徒の学びの保障として、次のような取組を行っていきます。
 ・長期休業期間の短縮及び補習
  夏季休業日及び冬季休業日を短縮し、臨時休業中の授業時間を確保します。
  1学期   ~7月31日(金)
  夏季休業日  8月 1日(土)~ 8月23日(日)
  2学期    8月24日(月)~12月25日(金)
  冬季休業日 12月26日(土)~ 1月 7日(木)
  3学期    1月 8日(金)~ 3月25日(木)
  学習内容をさらに定着させたい児童生徒について、補習を行います。
  期間     8月 3日(月)~ 8月 7日(金)
 ・その他、始業時刻の変更や学校行事の精選などを行い、授業時間を確保します。
 
 詳細につきましては、以下の四日市市ホームページをごらんください。
 https://www.city.yokkaichi.lg.jp/www/contents/1587941231821/index.html
 


15:24

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら