(1)市立小中学校の臨時休業延長について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休業を延長する。
- 臨時休業の延長期間
5月7日(木)~5月31日(日)
注:この期間は、登校日を設けない。
注:上記は、今後の状況などを踏まえ変更する場合がある。 - 臨時休業中の取組
これまでの臨時休業中と同様の取組を継続する。
ア.児童生徒の一時預かり 実施時間:平日午前8時30分から午後3時30分
イ.児童生徒への学習指導
必要な家庭学習教材等については、学校より各家庭のポストに投函する。
ウ.運動場開放について 開放時間:平日午後1時から午後4時
エ.学童保育所への場所の提供 - 臨時休業中の家庭学習について
ア.教科書を用いた自主学習
5月までの未履修部分について、教科書を用いた自主学習を行う。
イ.オンライン学習による自主学習
教科書とともに「学んでE-net!」を活用し、家庭学習の効果を高める。
(2)臨時休業に伴う学びの保障について
臨時休業に伴う児童生徒の学びの保障のために、次の取組を行う。
- 長期休業期間の短縮および補習
〇長期休業期間の短縮(予定)
夏季休業日および冬季休業日を短縮することで、臨時休業中の学習に係る時間を確保する。
1学期 ~7月31日(金)終業式
夏季休業 8月1日(土)~8月23日(日)
2学期 8月24日(月)始業式~12月25日(金)終業式
冬季休業 12月26日(土)~1月7日(木)
3学期 1月8日(金)~
注:上記は、今後の状況などを踏まえ変更する場合がある。
(参考)通常の学期および休業の期間
1学期 ~7月20日(月)終業式
夏季休業 7月21日(火)~8月31日(月)
2学期 9月1日(火)始業式~12月23日(水)終業式
冬季休業 12月24日(木)~1月7日(木)
3学期 1月8日(金)~
〇夏季休業中の補習
学習内容をさらに定着させたい児童生徒について、補習を行う。
期間:8月3日(月)~7日(金)の5日間 - 始業時間の変更や休み時間の短縮等、日課の工夫により授業時間を確保する。
- 学校行事の精選
学校行事の事前・事後指導に係る時間の短縮などを行い、授業時間を確保する。 - 家庭学習の充実
今回の臨時休業中から引き続き、オンライン学習教材「学んでE-net!」を活用した家庭学習に取り組む。