保護者のみなさまへ

令和7年度 就学援助制度について

就学援助制度について〕
詳細は、四日市HPへ  ⇓(更新日:2024年 8月30日)へ
◇ 令和7年度 就学援助制度のお知らせ ◇
令和6年9月2日「C4th Home&School」にて連絡>
【注】継続の方も毎年申請が必要です。自動更新ではありません。





利用者登録について、詳しくは以下のプリントをご覧ください。
 

日誌


2020/11/11

少し肌寒い朝となりました。

| by 笹川
11月11日(水)
朝8時現在、気温10度、笹川通りに吹く風に冬の訪れを感じます。

寒い中、本日も早朝より、PTA交通安全の見守りありがとうございました。

今朝は、お隣の四日市南高等学校でも、朝の交通指導、生徒によるピンクシャツ運動も行われていました。

校舎内や教室に入ると、その寒さは少し和らぐものの、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、教室では換気のため窓を開け、扇風機を活用しています。例年より、寒さに対する対策も必要となります。

従来の防寒対策に加えて、本日、以下の内容を生徒に伝えました。
・今年度においては、11月16日(月)より膝掛けとしての「体操服(ジャージ)」、「ウインドブレーカー」の使用を許可する。
08:30 | 今日の出来事

新着情報

 

お知らせ

-------------------------
笹川中学校の
「学んでE-net!」
 (オンライン学習)
  はこちらから

学んでE-net!

 

モバイル用

モバイル笹川中はこちら