11月11日(水)
朝8時現在、気温10度、笹川通りに吹く風に冬の訪れを感じます。
寒い中、本日も早朝より、PTA交通安全の見守りありがとうございました。


今朝は、お隣の四日市南高等学校でも、朝の交通指導、生徒によるピンクシャツ運動も行われていました。
校舎内や教室に入ると、その寒さは少し和らぐものの、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策として、教室では換気のため窓を開け、扇風機を活用しています。例年より、寒さに対する対策も必要となります。
従来の防寒対策に加えて、本日、以下の内容を生徒に伝えました。
・今年度においては、11月16日(月)より膝掛けとしての「体操服(ジャージ)」、「ウインドブレーカー」の使用を許可する。