3年生への最終開館日の様子です。この日は返却のみで、新たに本を借りることはできませんが、新刊コーナーで本を探している生徒もいました。また、この日は司書さんの来校日で、入口付近に司書さんから3年生へ向けた「詩集」にメッセージが添えられていました。






「3年生の皆さんが1年生の時は、普通に図書館が利用できていましたが、2年生の途中からコロナ禍のため週1回の開館となりました。3年生の皆さん、3年間笹川中学校図書館で本を読んでくれて、ありがとうございました。」
・令和元年度 1年生 貸出総数 1,419冊
・令和2年度 2年生 貸出総数 824冊
・令和3年度 3年生 貸出総数 776冊
皆さんは、笹川中学校での3年間で、
3,019冊の本を借りたことになります。
また、令和3年度の「多読賞」の発表を行いました。今年度の個人では、1~3位を全て2年生が独占しました。3年生のトップは4位54冊(3組女子生徒)、1年生のトップは5位49冊(3組男子生徒)でした。
【令和3年度多読賞】
1位 2年1組女子 67冊
2位 2年4組女子 61冊
3位 2年3組女子 55冊
おめでとうございます。これからも、たくさん本を借りてくださいね!