4月27日(月)
「体調はどう?」「運動不足になってない?」「宿題の状況は?」「学んでE-Net!について質問はない?」など、各生徒に電話連絡を行っています。顔を合わせられなくて、心配も多いですが、電話口から聞こえてくる「大丈夫!勉強や運動、お手伝いも、ちゃんとやってる!」という元気な声に一安心しています。この突然の事態にきちんと対応している生徒が多いようです。しかし、中には「今日は何曜日?」という生徒もいたりして・・・。

時間割とチャイムがない生活は、自分の意志で行動を選択する必要があります。これを大きなチャンスとして生かすのか、そうでないのかによって、この後の生活に大きな変化があるように思います。始業日に皆さんに伝えた「将来の夢をかなえるために、教えてもらうから自ら学ぶ姿勢」を思い出してください。いつまでもこの状況、臨時休校は続きません。このトンネルを抜けた向こうにある生活に向けて、今出来ることを、今しかできないことなど精一杯取り組んでください。
(おまけ)
授業再開に向けて、教室で授業をイメージしながら準備をしています。


先生も頑張っています。生徒の皆さんも頑張ってください。