下野小DAYS

2020/06/04

【5年生】バケツ稲

| by 下野小学校

 5年生では毎年総合的な学習の時間に水稲学習を行っています。今年も4月に田植え体験を予定していたのですが,臨時休校により実施することができませんでした。しかし,山城町の日沖さん,大鐘町の野呂さん,下野地区市民センターの館長さん,JAの職員のみなさんの協力のもと「バケツ稲」での学習を進めていただくことになりました。



バケツに土や肥料を入れていただき,

  

水を入れてみんなでかき混ぜました。泥だらけになりながら一生けん命混ぜました。

 

最後に苗の根っこを3本の指で持ち,しっかり植えたら完成です。
バケツ稲は児童玄関前に置き,成長を観察していきます。大きく育ち,お米ができるのが楽しみですね。
17:05 | 5年

新着情報

 

パブリックスペース

遠足10/31 12:12