このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校だより
学校の様子、お知らせ【R7年度】
学校の様子、お知らせ【R6年度】
学習・行事関係掲示板
全体から(Zoom関係)
5年自然教室
6年修学旅行
タブレットPC活用
常磐小学校校歌
常磐小いじめ防止基本方針
警報発表等に伴う登下校について
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
コンテンツ
R7年度常磐小学校学校づくりビジョン.pdf
カウンタ
COUNTER
日誌
学校の様子、お知らせ【R6年度】
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/12/05
絆フェスティバル(創立記念日)
| by
常磐小学校
今日は絆フェスティバルがありました。今から13年ほど前、東日本大震災の教訓から「人々の絆こそ、最も大切にしなければならないことだ」という、当時の児童会役員の発案で命名された大切な児童会行事です。
2年生から6年生までの各学級で催し物を企画し、前半と後半に分かれて各教室を訪問して催し物を楽しむという内容です。どの学級も、その学年に応じた催し物が企画されていて、子どもたちの想像力と想像力には感心するばかりでした。ペア学年で楽しく活動することで、学級やペア学年との絆が深まった149回目の創立記念日となりました。
14:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
校内美術展開催中です
11/11 13:30
今日の給食
11/10 17:21
防災学習(4年生)
11/10 14:02
不審者侵入対応訓練
11/07 14:06
自然教室 野外炊事
11/06 08:40
自然教室 キャンドルファイヤー
11/05 20:15
読み聞かせ(図書ボランティア)・西日野にじ学園との交流
11/05 17:01
自然教室 入所式
11/05 16:55
自然教室 水沢ウォークラリー
11/05 14:30
自然教室 里山保全
11/05 13:00
フォトアルバム
現在作成されているフォトアルバムはありません。
カレンダー
2025
11
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
リンクリスト
検索
カテゴリなし
四日市市内の小・中学校
防災みえ ⇒ 四日市市の警報等に関する情報はこちら
四日市市教育委員会公式サイト
四日市市学校情報化推進指針
四日市市学校情報化推進指針 - 四日市市教育委員会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project