このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
学校だより
学校の様子、お知らせ【R7年度】
学校の様子、お知らせ【R6年度】
学習・行事関係掲示板
全体から(Zoom関係)
5年自然教室
6年修学旅行
タブレットPC活用
常磐小学校校歌
常磐小いじめ防止基本方針
警報発表等に伴う登下校について
熱中症特別警戒アラート発表時の対応
コンテンツ
R7年度常磐小学校学校づくりビジョン.pdf
カウンタ
COUNTER
日誌
学校の様子、お知らせ【R6年度】
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2024/12/19
冬を元気にすごそう
| by
常磐小学校
インフルエンザ等の感染症が大流行していますが、今日は3年生で「冬を元気にすごそう」というテーマで保健指導がありました。「冬を元気にすごすためには何が大切?」という問いかけに「早寝早起き朝ごはん」「運動すること」などたくさんの意見が出る中で、今回は「換気」と「手洗い」に絞って考えました。
ペットボトルと線香の煙を使った実験で換気の仕組みを学んだり手洗いした自分の手をブラックライトに照らして十分な手洗いができているか確認したりすることで、「換気」と「手洗い」の大切さを実感しているようでした。
14:29
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
2学期がはじまりました
09/01 10:22
1学期ありがとうございました。
07/18 10:39
今日の給食
07/18 08:03
今日の給食
07/17 17:15
ときわ音楽フェス2025(4年生)
07/17 16:57
5年生米づくり(コミュニティースクール)
07/16 10:31
今日の給食
07/11 18:23
交通安全運動
07/11 10:22
いじめ予防教室(5年生)
07/09 16:10
にんじゃプロジェクト(児童会)
07/07 15:23
フォトアルバム
現在作成されているフォトアルバムはありません。
カレンダー
2025
09
日
月
火
水
木
金
土
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
リンクリスト
検索
カテゴリなし
四日市市内の小・中学校
防災みえ ⇒ 四日市市の警報等に関する情報はこちら
四日市市教育委員会公式サイト
四日市市学校情報化推進指針
四日市市学校情報化推進指針 - 四日市市教育委員会
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project