
4年生では,三重県のことを学びます。
今日は,地形,自然にかかわることなどを白地図に描きこんでいく活動でした。
地図帳や「のびゆく四日市」など,複数の資料,複数のページに描いてある事柄を1つの地図に書き込んでいくという学習でした。
3年生の市の学習から4年生の県の学習とどんどん学ぶ対象との距離感が遠ざかり,抽象的な捉えになりがちです。
したがってどこかに出かけられた時にあとで地図をたどってみる,あるいは,カーナビで道をたどってみる,グーグルアースで見てみるなどの方法から,実物と地図の両面から捉えるということもよい経験になるかもしれません。