日誌

4年生より >> 記事詳細

2016/01/23

地区防災に関する学習

| by 富洲原小学校教職員
 土曜授業がありました。4年生では、地域の防災に携わってみえる方々にお願いして、防災の学習をすることができました。まず、最初に、防災時の非常食の作り方の話を聞き、実際にお米の中にお湯を入れて作るアルファ米を作るまでの過程を見せていただきました。子どもたちをお米と具材を混ぜる作業を手伝うことができました。最後にお湯を入れてから炊き上がるまでに15分程かかるので、その間に、簡易スリッパの作り方を学習しました。新聞紙を使って簡易スリッパを作ることを教えていただき、子どもたちは夢中でスリッパ作りに取り組んでいました。その後、簡易テントを組み立てて、中に入らせてもらい、どんな感じなのか体験させていただきました。簡易トイレを設置する作業もあり、子どもたちはその様子を見学させてもらい、実際に便座にも座らせてもらいました。
 そのような作業をしている間にご飯もすっかり炊けて、非常食の五目御飯の試食をさせていただきました。とても、おいしかったです。
 防災学習では、その準備のために多くの方に来ていただき、ご協力をいただきました。子どもたちは貴重な体験をすることができました。ご協力いただいた地域のみなさん、本当にありがとうございました。
11:22