日誌

お知らせボード >> 記事詳細

2025/07/11

ミニ発表Time(1年総合)

| by 富洲原中HP管理者
 7月11日(金)午後、1年生のミニ発表Timeを行いました。1年生の「総合的な学習の時間」は、SDGsの視点を活用した地球環境問題及び防災に関わる探究学習を行っています。
 1年間の集大成として3月に研究発表をする予定ですが、今日は、腕試しのミニ発表会です。
 残念ながら、B組は学級閉鎖のためポスター掲示のみとなりましたが、来校された保護者の方にも熱心に見ていただきました。

B組の研究(ポスター掲示)
・食品ロス・廃棄をなくすために
・プラごみが魚の量を超える?! ~今、自分たちにできること~
・増え続けるごみ ~私たちにできること~
・自然環境とトヨタの関係って??
・海のワクワク!はなくなるかも、、、 ~私たちにできること~
・身近な森林と私達
・コメダとトヨタ

 Please see “Read more” for the translated versions.

13:47