日誌

お知らせボード >> 記事詳細

2025/10/11

【記者のみなさまへ】四日市の中学生が古代を探究

| by 富洲原中HP管理者

本校1年生の社会科歴史的分野において、四日市市内から出土した土器を中心とする遺物を見たり手に取ったりする活動や、久留倍官衙遺跡公園・くるべ古代歴史館でのフィールドワークを通して朝明郡の歴史的な歩みや聖武天皇との関わりを考えます。

「久留倍官衙遺跡公園・くるべ古代歴史館と聖武天皇との関わり」という学習課題をグループ毎に作成し、5分の発表時間を通して文化課の方に発表し講評をいただきます。

③は令和7年度東海地区社会科研究協議会の公開授業研究会を兼ね、文部科学省より磯山恭子調査官をお招きし、午後の全体会にてご講演いただきます。


【新聞、テレビ局の記者のみなさまへ】
 新聞記事やニュース等で取り上げていただければ幸いです。
 詳しくは記者発表資料をご覧ください。
 ご不明な点は校長または教頭までお尋ねください。

071009_記者発表資料 富洲原中学校「文化課・くるべ古代歴史館」コラボレーション歴史の授業hp版.pdf

 Please see "Read more" for the translated versions.
13:21