日誌

内部っ子の風景 >> 記事詳細

2022/06/09

救助袋で脱出だ!

| by 内部小学校長
★5年生が,新館3階の音楽ホールから救助袋を使った降下訓練を実施しました。
 
 
 
 
 初めはこわがっていた子たちも、滑り終わった後は、「楽しかった」「もう1回やりたい」という感想を持った子が多かったようです。貴重な体験ができました。

★4年生が、国語で説明文「ヤドカリとイソギンチャク」の学習をしています。
 今日までに子どもたちは、本文が「はじめー中ーおわり」の3つの大きなまとまりに分かれており、さらに、「中」の部分が3つのまとまりに分かれることを学習してきました。今日の学習課題は「中の3つのまとまりは、なぜこの順番でなければダメなのか?」
 
 
 
 
 子どもたちは、課題に食らいつき、段落相互のまとまりやつながりに着目しながら、理由について考え、ペアやグループで、また全体で、しっかりと話し合うことができました。

★今日のお話mamさんによる読み聞かせを紹介します。
(2年B組)「どろぼうがっこう」
 
(4年C組)「買い物は投票なんだ」
 
(6年B組)「宇宙人とみつける仕事図鑑」
 

★図書館まつりの「読書パズル」が各学級で進んでいます。
 
 
 完成するのはいつかな。
17:28