日誌

内部っ子の風景 >> 記事詳細

2022/02/25

大成功!6年生を送る会!②

| by 内部小学校長
⑤思い出クイズ
 
 5年生の「思い出班」が作成した映像を視聴覚室から流し、6年生は体育館で、他の学年は教室で見ました。
 
 
 

 1年生から6年生までの担任の先生の紹介や、その当時のエピソードなどを映像で振り返りながら、5年生がクイズを出題し、みんなで考えました。

  
 
 6年生は、近くの子と相談しながら、解答を指で出したり、解答に沸いたりしました。

<休憩タイム>

1年生が作った手作りペンダント
  
3年生が作った川柳
 
 
休憩中にてきぱき動く5年生
 
zoomで中継する様子
 

⑥思い出のアルバム
 
 1年生から6年生までに撮りためたたくさんの写真の中から、各学年の名場面を選りすぐって、『思い出のアルバム』を作成し、BGMに合わせて視聴しました。
 
 
 
 
 
 小さかった頃の写真やおとぼけのポーズが出ると思わず笑いがこぼれたり、懐かしい写真やみんなと力を合わせてがんばった写真が出ると思わず涙ぐんだり、1枚1枚の写真を食い入るように見つめる6年生でした。

⑦4年生「卒業検定~6年生への跳戦~」

(学校〇✖クイズ)
 
「〇と思う人は赤帽子を、✖と思う人は白帽子をかぶりましょう」
 
「学校の池にいる大人のコイは6匹である」
「運動場にあるタイヤはみんなで10個である」
などの、難問が続出でした。

(なわとびダンス)
 
 
 
 
 曲のリズムに乗って、グループごとに考えた跳び方で、巧みに跳ぶ姿は圧巻でした。体育の時間にたくさん練習した成果の賜物ですね。

17:40