日誌

内部っ子の風景 >> 記事詳細

2021/12/06

今日の内部っ子

| by 内部小学校長
★2年生が、書写の時間に、新年試筆「お手紙」の練習をしました。みんな手本をよく見て、とても静かに集中して書いていました。
 
 
 これからどの学年でも、1月の新年試筆に向けて、練習が始まります。冬休み中にも課題が出ます。家で書いているところを見かけたら、ぜひ声かけをしてあげてください。

★5年生が、理科で振り子の実験をしました。今日の課題は「おもりの重さを変えると、ふりこが1往復する時間は変わるのだろうか」。
 
 おもりが1つのとき、2つのとき、・・・。おもりを手放す人、タイムを測定する人、どのペアも協力しながら、実験をしていました。結果はどうだったのでしょうね。

★6限目に委員会活動がありました。
 
 代表委員会は、来週の児童集会(オンラインによるゲーム集会)に向けて、リハーサル練習をしました。1学期のゲーム集会に負けないように、いろいろなアイデアを出してがんばっていました。また、全校みんなの楽しそうな笑顔が見られそうです。
17:55