★今週と来週は3学期の読書週間。朝学の時間に、全校で読書に取り組みます。
その中で、今週はどの学級にも1回、お話mamさんかPTAふれあい委員さんが読み聞かせに来てくださいます。今日は、5つの学級で読み聞かせがありました。
どの学級も、子どもたちは、静かに興味深くお話を聴いていました。 
(6B)「ぬすまれた月」

(5C)「すきって言わなきゃだめ?」
「やまからにげてきた」

(3A)「はははのはなし」

(2B)「かぼちゃひこうせんぷっくらこ」

(1B)「しゅくだい」
「きみにありがとうのおくりもの」
★1年生が発育測定のあと、保健学習をしました。テーマは「むしばたいじ大さくせん」。虫歯になりやすいところはどこか、虫歯にならないためにはどうしたらよいか等、養護教諭と一緒に勉強しました。
