例年、6月下旬から始まる水泳の授業が、本年度、天候不順と3年生の修学旅行のため、7月に入ってようやく水泳授業が始まりました。ここのところ、晴れや曇り・雨天にかかわらず、蒸し暑い日が続いているせいか、生徒は水を得た魚のように楽しんでいます。しかし、やはり授業! 3年生は平泳ぎの本格的な指導を受けていたり、1年生は、まず、水中で息を止める練習。そして、ビート版を使ってのバタ足の練習等の基本からスタートしていました。


プールは楽しそうですが、どうもこの後の授業が、脱力感と眠気に襲われるようです。
あとは、職員の授業力にかかっています。生徒は頑張っています。職員、がんばれ!