大地震を想定した避難訓練を行いました。
地震発生のアラートがなると、机の下に隠れて地震がおさまるのを待ちます。
「揺れがおさまりました。指示に従って速やかに避難しなさい。」の放送と共に避難を開始しました。


集合点呼の完了が、3年は2分34秒、2年が3分44秒、1年が3分49秒で、目標時間をどの学年も達成しました。
校長からは、素早い避難ができたことをすばらしいと評価するとともに、普段からいろいろな場面を想定して、状況に応じて身を守る行動がとれるよう考えておくこと大事だと話しました。

さらに、訓練終了後もクラスごとに、かけ足で戻っていく生徒たち。
あっという間に500人以上の生徒がグラウンドからいなくなりました。
集合点呼も完璧でしたが、解散後の姿も素晴らしいです。