学校の様子

 6年生を送る会にむけて〜合唱練習〜2015.2.20
6年生を送る会にむけての企画運営は5年生が中心となって進めています。火・金の朝の会には、5年生の歌係が1〜6年の各教室に行って、全校児童で合唱する「ビリーブ(BELIEVE)」の練習をしています。(写真:2年生)

 4年理科 熱気球2015.2.19
 4年生の理科では「もののあたたまり方」の授業で、金属・水・空気のあたたまり方について学習してきました。本日はそのまとめとして、ごみ袋等を使って気球をつくりました。
 アルミカップにのせた燃料アルコールをしみこませた脱脂綿を燃やすと、ごみ袋の中の空気が温まって、気球が体育館の天井近くまで静かに上がっていきました。下に降りてきたごみ袋の中に手を入れると、あたたまった空気を感じることができました。

 6年生を送る会にむけて2015.2.18
 3月3日に行われる「6年生を送る会」にむけての準備・練習が、各学年で着々と進められています。本日、4年生は体育館で1・2組合同で群読の読み合わせを初めて行いました。5年生はリコーダー・ピアニカ・木琴等の合奏ですが、パート別の練習から全体練習の段階に入りました。具体的な内容は当日までのお楽しみです。

 学校保健委員会兼子どもの未来を語る会2015.2.13
 本日18時30分からひまわりルームにて、学校保健委員会兼子どもの未来を語る会を開催しました。最初に養護教諭から「早寝早起き朝ごはん」をはじめとした規則正しい生活習慣についての話がありました。その後、本校スクールカウンセラーから「子育てに困っていませんか?」という演題で講演いただきました。「叱らないで褒めるには」「褒め方のコツ」等について大変わかりやすくお話しいただきました。 

 3年社会科 「三重郷土資料館」見学2015.2.12
 社会科で「今にのこる昔とくらしのうつりかわり」を学習しています。これまで昔の道具について学習してきました。その学習の一環として、本日は「三重郷土資料館」を訪問して、地区市民センターや三重地区連合自治会の方に昔の道具について説明していただき、道具に身近に触れることができました。
Page1 Page2 Page3 Page4 Page5 Page6 Page7 Page8 Page9 Page10 Page11 Page12 Page13 Page14 Page15 Page16 Page17 Page18 Page19 Page20 Page21 Page22 Page23 Page24 Page25 Page26 Page27 Page28 Page29 Page30 Page31 Page32
[最新の状態に更新]