日誌

学校のようす >> 記事詳細

2025/01/24

小さな疑問から考える(1年生)

| by 朝明中学校
1年生の社会科の授業では聖徳太子や小野妹子について学習していました。「妹子っていうけど、そもそも小野妹子ってどんな人?」という素朴な疑問についても探求していていましたね。誰もが知る聖徳太子や小野妹子らについて、「どんな目的をもって行動をしたか」を楽しみながら学んでいました。

また、理科の授業では力についての単元。二人で同時にひもを引っ張ったときの力を計算しようという実験でした。二人ずつがペアになって、実際に計測をしてみます。自分たちで実際に取り組んだ結果から考えるのも楽しそうですね。


13:57