新体力テストをしています。
全国的な傾向として、体力合計点については、(昨年度参照)中学校男子ではコロナ前の水準に戻りつつありますが、女子ではコロナ前の水準に戻っていません。
本校における昨年度の結果は、(現2・3年生 男女)「長座体前屈」「立ち幅跳び」「ハンドボール投げ」は平均値を上回っている一方、「握力」「上体起こし」「シャトルラン」「50m走」は平均値を下回っているようです。(今年度はどうでしょうか)
体育の授業や運動部活動においては、体力・運動能力の向上も大事ですが、「運動が好きになる」生徒を目指すことが大変重要です。今後も、指標や調査を検証し、運動に関心を抱く生徒の育成を目指していきます。