毎月「みえ地物一番給食の日」で三重県産の食材が紹介されます。
そして12月の今日は「四日市ふるさと給食の日」。
メニューには四日市産の食材がいっぱいです。(四日市産はカッコ内)
四日市お茶ごはん(かぶせ茶)、牛乳
そうめんギョーザ(大矢知そうめん!)
まこもたけのきんぴら、すまし汁(大根、水耕ねぎ)

大好きな給食の時間。盛り付けの時間からすでに楽しそう。

3年生は日替わり班で会食コミュニケーション!
「毎日くじ」を引いて今日の給食班を決めています。

「こんなそうめん料理は初めてだなぁ」

今日のトークテーマは「クリスマス」ですって。先生も参加します。

お昼の放送が始まり、2年生は職場体験学習の成果を発表していました。
「3年生は昨年を思い出して、1年生は来年に向けて聞いてください。」

給食の時間に色々な企画を盛り込みながら、みんなで食事を楽しんでいます。
今日も感謝して「いただきま~す!」