新学年が始まって3日目。今日は初めての学年集会がありました。
集会が始まって最初、いきなり、“前の学年のファイルを新しい学年のメンバーに配る”という指令。「どうすれば時間内にできるか?」「効率的に配るには?」「欠席の人はどうする?」などなど、全員で考える朝明っ子。修学旅行の新幹線を意識した練習の一つです。


この後、学年の先生たちの自己紹介「この1年でがんばろうとしていること(プライベートバージョン)」がありました。先生たちの素顔を垣間見ることができました。
さらに、学年主任である佐藤先生から朝明中最高学年としてのあるべき姿や1年間の過ごし方についてお話がありました。3年生は最後の1年を実りある学校生活にしていきましょう。


続いて、田中先生から修学旅行についての注意事項や日程説明などの説明がありました。みんなが楽しめるワクワクドキドキの修学旅行を成功させるためには3年生一人一人の素早い行動が必要になります。この仲間との最初で最後の修学旅行を良い思い出にし、たくさんのことを学んでほしいと思います。
