学校から

学校から >> 記事詳細

2023/01/18

今日の授業から55

| by 学校長
今日の授業を紹介します。

道徳では、日本の伝統と文化について授業がすすめられていました。グループで、日本が世界に誇れるものに何があるかなどを意見を出し合っていました。まず、日本の魅力を理解することが大切ですね。

理科では、月の満ち欠けの学習が行われていました。月の運動と月の見え方について、模型で示し、より分かりやすく説明していました。

美術では、マイマークの制作がすすめられていました。できた作品をラミネート加工し、教室前に掲示していました。力作がたくさんありました。

体育では、バレーボールの授業が行われていました。二人一組でオーバーハンドパスの練習をしていました。すばやくボールの下に入ってパスをしたり、ボールをうまくコントロールすることに気を付けてがんばっていました。

最後は掲示物の紹介です。保健室の前に睡眠についてのQ&Aが掲示されていました。睡眠は私たちにとってとても大切で、少なくとも1日の四分の一程度は、眠っています。睡眠のことを詳しく知ることで、健康的に生活できるようになります。ぜひ一度見に来てくださいね。
09:23