学校日記 はまだっ子の様子

はまだっ子の様子 >> 記事詳細

2022/10/11

はまだっ子運動会⑩ 1年個人

Tweet ThisSend to Facebook | by 学校長
小学校に入学して初めての運動会。
徒競走で走るのは、一直線のコースを50m!
保育園や幼稚園の園庭では取れないコースです。
誰と一緒に、何番目に走るのか。
走るのはどのコースか。
走り出すときの体勢は。
そんなこと確かめながら繰り返した練習の成果を試す時が来ました。
隊列を整えて入場門から運動場に現れた子どもたちは、自分たちのレースの番になったらスタート位置に横一列に並んで気をつけの姿勢で待ちます。
出発係の
「よーい」
の声で、足と手を前後に動かし、腰を落としてスタートの体勢をとり、
「パン!」
ピストルの合図でスタート。
ゴールの向こうやコースの横には、保護者の皆さんがビデオカメラやスマートフォンを手にずらりと並んで声援を送っています。
その声援に応えるように、必死の形相で走る子もいれば、ニコニコ笑顔で楽しそうにかけていく子もいます。
チラッチラッと横を見ながら走っている子は、おうちの人を探しているのでしょうか。
そして、ゴール。
決勝係の子に手を引かれて等旗の後ろに並んで座りました。
次は、同じ組の子の応援です。
走りにも応援にも全力を出した1年生でした。

18:15 | 投票する | 投票数(2) | コメント(0)