運動会が週末に迫り、本日は最終の全校練習日でした。
しかし前回の全校練習に続き雨。
体育館での練習となりました。
本番と場所が違うと気分も盛り上がらないことがありますが、そこはさすがのはまだっ子。
体育館に入る時も整列も、キリッと引き締まった雰囲気で取り組みました。

体育館内では実際には動けませんが、当日の開閉会式や入退場の動きを確認しました。
整列の姿勢もやはり、立派です。

前回の練習では全体指導担当から6年生の姿勢が褒められましたが、今日は全校が素晴らしいと褒められました。全校の姿勢を最上級生が背中でリードしていく、素晴らしいことです。
最後の応援合戦も、実際には声を出す練習まではできず、流れの確認のみ行いました。

素晴らしい態度で取り組んだ全校練習でしたが、応援合戦で思い切り声を出すことができなかったのは残念でしたが、その、たまったエネルギーは運動会当日に!
こどもたちが全力で活動する姿、そして切り替えて静かに整列などする姿、どの場でも「輝く」姿を見せてくれることと思います。どうぞご期待ください。