子どもたちがとても楽しみにしている“朝の読み聞かせ”。
今朝は、3年生が楽しみました。
◇1組「パンダ銭湯 作:tupera tupera」
「パンダ以外の入店は、固くお断りしています」
世の中には知っちゃあいけない秘密があります。
パンダのためのお風呂屋さん、パンダ銭湯もそのひとつ。
その銭湯を覗いてみると…。
パンダのとうちゃんと息子は男湯で、かあちゃんは女湯へ。
さあ、入る前には服を脱いで。
え?!服を脱ぐ?
何を?
驚いていると、さらにさらに積み重ねてきます。
そこも!?
気持ちよさそうに湯舟に浸かっている親子。
もう驚きはないよね、と思っていると…。
それにしても秘密って楽しいですね。
◇2組「やさしいライオン 作・絵:やなせ たかし」
みなしごライオンのブルブルと、お母さんがわりの犬のムクムク。
ブルブルは、ムクムクの優しい子守歌を聞きながら、どんどん大きくなり、そしてついにお別れの時がやってきます。
都会の動物園にうつされることになったのです。
ブルブルは、サーカスの人気者になったのですが、それでも夜になると思い出すのは、なつかしいムクムクの子守歌。
そんなある夜、遠くの方から聞こえてきたのは…。
◇3組「サンタパスポート 作:のぶみ」
「ことしから いいこと100こしないとクリスマスプレゼントがもらえません サンタより」
世界中の子どもたちに届いた、サンタクロースからの手紙です。
街中は、いいことをしようとしている子どもたちでいっぱいになり、かんたろうも、いいことをたくさんしました。
ところが、おばあちゃんだけが、いいことをしてもよろこびません。
おばあちゃんには、よろこばない理由があったのです。
かんたろうとおばあちゃん、何やらあやしい雰囲気になってしまいました。
。
おばあちゃんの思いは?
かんたろうはどんな気持ちでいいことを?
