“図書館まつり”の期間中にもたくさんの本を読んだ4年生が、お気に入りの本を紹介し合っていました。
皆にお勧めする本の内容・あらすじや面白いところ、おすすめポイント、感想など“発表ノート”にまとめたものを、タブレットの画面に映して見せながら、輪になったグループの子どもたちに向けてアピールしていました。
一通り話し終わってからも時間がある限り、その本に対する熱い熱ーい思いを目をキラキラさせて語り続けるグループもあれば、気になったことや詳しく知りたいことを尋ねる質問しているグループもありました。
このとき紹介した本は、全て浜田小の図書室の蔵書です。
紹介を聞いて読みたくなった本がきっとあると思うので、図書室に足を運んで借りて読みましょう。
互いに面白い本を紹介し合うことで、本に親しむ機会が増えるといいですね。