今日は朝からやさしい雨が降っていました。
朝からプラネタリウム見学に出かける4年生も傘をさしての出発となりました。

その雨も2限目が始まるころには上がり、お天気が回復してきました。

20分休みが始まると「運動場に出て遊べますか?」と心配顔で聞きに来る子もいましたが、運動場の状態も良く、外遊びはOK。
こどもたちの元気な姿が見られました。
1学期後半は暑さのため外遊びができず、晴れていても運動場にこどもたちの姿がない日が多くありましたが、やはりこどもたちが楽しく体を動かす姿は、見ているだけでうれしくなります。
かけっこにボール遊び、なわとび、遊具、そして最近は虫取りをする子も。
低学年と高学年が連れ立って遊ぶ姿や、一緒に遊ぶ担任の姿も見られます。

そして、20分休み終了の時刻が近づく予冷が鳴ると一斉に昇降口に向かう姿が。
このあたりの切り替えの良さが、はまだっ子の素晴らしさです。

これから過ごしやすくなる季節。こどもたちが「からだ元気」に運動できるよう、環境を整え、見守っていきます。