四日市市立羽津小学校
 

学校の様子


2025/05/19

【5年生】バケツ稲

| by 羽津小管理職
5月19日(月)
 5年生がバケツで稲作りに挑戦します。学校近くで田んぼを見かけることがないので、社会科で稲作の学習をしていても子どもたちにわかりにくいので、興味を持つきっかけとしてバケツで稲を育てることに取り組みたいと5年生の先生が考えました。地域で水田の管理をしている会社に相談し、田んぼの土と稲の苗を用意していただきました。
 今日は苗を植えるのですが、先生は「先生は何も知らないので聞かないでください。自分たちで調べた事をもとに、土、肥料、水、苗、植え方を相談して植えましょう。」と苗植えが始まりました。土を触るのも初めての子どもたちは、はじめは抵抗があったようですが「触ってると気持ちいい」という子もいて、班で相談しながら苗を植えていました。さてこれからどうなるか楽しみです。
   
11:43