10月7日(金)、4年生の防災学習を行いました。行政(四日市市危機管理課・羽津地区市民センター)、地域の自主防災会の方々に来ていただき、体育館の西にある防災倉庫の中身を見せていただきました。
2限目に1組、3限目に3組、4限目に2組と、1クラスずつじっくり教えていただきました。お忙しい中ありがとうございました。
防災倉庫に入りました。

ファミリールーム。周りを気にせず休むことができます。

プライベートルーム。

簡易ベッド。椅子や寝椅子にもなります。

非常用のトイレ。吸水シートや消臭剤も装備されています。

非常用トイレの便器。袋をかけています。

発電機。エンジンをかけさせてもらいました。
