3月9日(木)、4年3組が、IEAによる国際数学・理科教育動向調査(TIMSS、通称ティムズ)に取り組みます。
国際教育到達度評価学会(IEA)は、1959年から教育到達度に関する国際比較研究を実施しています。日本では文部科学省国立教育政策研究所内のTIMSS事務局が担当しています。本校の4年3組は、事務局から協力を依頼されました。
児童は教科調査と質問調査にタブレットを使って回答します。
保護者の皆さまには質問調査へのご協力をいただきありがとうございました。
なお、調査結果の児童個人や学校へのフィードバックはありません。
1995年から4年ごとに実施されています。TIMSS2019以降、コンピューター使用型調査への移行が進行中です。

タブレットで実施。教科調査の内容(問題)は複数種類が準備されており、ランダムに割り当てられます。
続きを隠す<<