四日市市立日永小学校
 
COUNTER1090175

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2022/02/18

朝の挨拶運動

| by 日永っ子のようす
  毎週金曜日は、生活委員会による朝の挨拶運動を行う日です。委員会のメンバー約20名が2か所の門の前に分かれて、タスキを着けたり、のぼりを掲げたりして取り組んできました。
  当校では、お互いに「目と目をつないであいさつしよう」と指導しています。しかし、生活委員会の反省では、「挨拶をしても返してくれない人がいる。」「もっと挨拶してもらうには、どうすればよいのか」等、これまで話し合うこともありました。結論は、諦めずに続けることでした。そして、継続してきた成果は、確実に現れているように感じます。「目と目を」、「心と心を」つなぎ、教育目標の「なかまとつながるひながっ子」に近づくには、子どもたち自身による原動力が大切なようです。
 
19:49 | 投票する | 投票数(1) | コメント(0)