四日市市立日永小学校
 
COUNTER1077708

日誌

学校のようす >> 記事詳細

2023/08/01

夏休みの学校のようす(職員研修)

| by 日永っ子のようす

夏休みも10日ほど過ぎ8月となりました。今日は、職員全員で研修の日です。午前中には「不審者侵入時の対応訓練及び研修」を行いました。四日市南警察の生活安全課の職員の方々にお越しいただき、基本的な不審者侵入時の対応をお話と映像で教えていただきました。その後、「さすまた」を使い方や実際に使ってみて留意点を確認するなどの体験研修を行いました。


日ごろの自分たちの来校者への声かけ、対応等の意識を再確認し、万が一に備えた動きを具体的にイメージできるようにしました。

午後も研修を行いました。「QU研修」です。QUとは子どもたちに学校での生活についてのアンケートしたものをさします。その回答を分析し、一人ひとりが安心して居心地よく学級で過ごせるためにはどうしていったらいいかを考える研修です。まず、教頭先生からQUについてのお話をしてもらい、グループに分かれて各学級の資料を見ながら意見を交流します。2学期の学級づくりの実践に活かしていきたいと思います。

16:24 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)