この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
〒512-1305 三重県四日市市西村町2741番地
℡ 059-339-0006 Fax 059-339-8003
 

保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2025/02/06

保々のつどい 第1部 2月6日

| by 保々小学校長
今日は、いよいよ、保々のつどい、当日です。
今年は、1~3年生の第1部と、
4~6年生の第2部の、2部構成で行いました。

さぁ、第1部の始まりです。
司会は、3年生。


最初に発表するのは、1年生。

初めての発表に、きっと緊張していたと思いますが、
見事自分たちで最後までやり遂げました。
お休みした人の分や、
セリフのタイミングを忘れた人のサポートも
自分たちでしました。

2年生。体育館に響く声で、
ゆっくり、はっきりと発表しました。

学習した絵本の寸劇も、迫真に迫る表現です。
みんなの思い、しっかり伝わってきましたよ。

3年生。
自分たちの生活に目を向け、気づいたことを問いにし、
数々のプロジェクトに取り組んだ3年生。

行動すれば、変えられる!
取り組みを通して伝えてくれた発表でした。

今年は、発表を見て、感想を伝え、
感想を聴いて、発表学年が伝える形式としました。



お互いの気持ちを伝え合うつどいをめざしました。

司会をしてくれた3年生の人、ありがとう。

たくさんの保護者の方、学校運営協議会の方にご参観いただきました。
寒い中、ありがとうございました。

18:30