この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
〒512-1305 三重県四日市市西村町2741番地
℡ 059-339-0006 Fax 059-339-8003
 

保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2023/01/20

授業の様子から 1月20日

| by 保々小学校長

3年生 理科 音の伝わり方

糸電話の糸にふれて、その様子を確かめたり、

話している糸をつまんだり離したりして、

音の伝わり方を確かめたりしました。


3人、4人で確かめるグループもありました。

実験をしている子どもたちは

とってもいい表情です。

 

音楽の授業の様子です。 

1年生 

わらべうたを楽しもうがめあてです。

手遊び歌です。


だんだんテンポが速くなります。
お家の人にぜひ教えてあげて、

いっしょにやってみてくださいね。

 

4年生 合奏「茶色の小びん」

 いろいろな楽器のパートに分かれて、

合奏をしました。

大太鼓のリズムやまわりの音を
よく聞いて

演奏です。

みんなで合わせるのって
気持ちいいですね。

 
2年生 ほぼのつどいの練習です。
生活科で学習してきたことなどを振り返り、
学んできたこと、
感じていること、
考えていることを発表します。


どんな発表になるか楽しみです。




18:13