この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
〒512-1305 三重県四日市市西村町2741番地
℡ 059-339-0006 Fax 059-339-8003
 

保々小学校の「今」

保々小学校の「今」 >> 記事詳細

2023/05/17

授業の様子から 5月17日

| by 保々小学校長

休み時間に1年生の子どもたちが、

アサガオに水をやりに来ていました。

 

何人かの子の鉢の中には、小さな芽が出ていました。

 

まだ芽が出ていない人も、

もうすぐです。楽しみですね。

 

4年生 国語

説明文の中の問いの答えを読み取っていました。

みんなで意見を出し合って、

だんだん問いの答えに近づいていきました。

 

聴く姿勢が素敵です。

 

学活の時間です

2年生 

このクラスでは、自分たちの学級の生活を振り返って

話し合っていました。

 

6年生

このクラスでは、

みんながなかよくなるため、

より良いクラスにするため、

自分たちの学校生活や学級の課題を考え、

会社活動に取り組みます。

 

どんな課題を持ち、

どんな活動を考え、取り組んでいくのか

楽しみです。

 

1年生 道徳 がっこうまでのみち

登下校などで、どんな人にお世話になっているか、

振り返り、その人たちの思いなども考えました。

旗当番の人、お家の人、となりの家の人など

意見が出されたようです。

たくさんの人にお世話になっていることが

わかりました。

感謝の気持ちを伝えられるといいですね。


20:59