四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

日誌

3年生より >> 記事詳細

2022/07/29

3年生より 1学期総括

| by 保々中職員
夏休みに入り、約1週間が経ちました。夏の中体連大会も終わり、受験にむけての勉強モードに入っているでしょうか。

1学期の後半では、修学旅行を題材に課題解決学習および発表会をしました。修学旅行での経験から、「SDGsが話題となっているが、三重の海は大丈夫なのだろうか」「赤福はなぜこんなにも長く経営し続けてこれたのだろうか」など、班ごとにタブレット(PowerPoint)を活用して発表しました。どの班も聞く人の興味を惹くことができるような工夫を凝らし、聞いていて飽きない発表がたくさんありました。


また、Dファームに枝豆を植えました。A組1班~B組6班までの12区画に分かれて、植えました。これからの成長が楽しみです。


枝豆に花が咲き始めています。(7月29日現在)収穫が楽しみですね。

14:13