四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

日誌

学校からのお知らせ >> 記事詳細

2021/09/08

秋の雨について

| by 管理職
9月は雨の時期でもあります。秋雨前線によるものや、台風による大雨も過去にはありました。本日も前線と低気圧によって雨が降っています。今後は、移動性高気圧により、周期的に天気が変化する時期へと移り、秋が深まっていきます。今は季節が変わろうとしている時期です。学校における今後の教育活動については先日も一部お伝えしましたが、明日、13日以降の詳細はお伝えします。写真2・3枚目は8年前の大雨で朝明川が増水したときのものです。また写真4・5枚目は10年前の台風による大雨で三岐鉄道の鉄橋が損壊した時の様子です。(写真1枚目は現在・平常時の水位)いずれも9月でした。大雨には十分注意してください。本校は避難所にも指定されています。

13:18