本日から水泳の授業が始まりました。ねらいは先日お伝えしたとおりです。令和4年度施行の「第4次四日市市学校教育ビジョン・基本目標2の4(体力・運動能力の向上)」では、「体を動かすことの楽しさを知り、主体的に運動に親しむ子ども」を目指す子供像としています。中学校の体育では、生涯にわたって豊かなスポーツライフを実現する基礎を養成することを目指しています。
一方、昨年度の「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」において、本校3年生は(昨年度、2年生で調査実施)、「体育の授業は楽しい」「運動は大切」と肯定的に考える生徒が全国平均値を大きく上回っています。今後も「運動する楽しさ」を実感しつつ、体力・運動能力の向上を図っていきます。