四日市市立保々中学校
            校 歌                     作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行 
一、行きゆくは    二、ともどもに    三、道遠く
     八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
    山越えて       ものつくる      よろこびて
      行きてはるけし    ことのよろこび    ものをつくるに
     かくあるよ      若くして       すこやけく 
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん
    かくあるよ      若くして       すこやけく
     学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん

512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
 
 

日誌

1年生より >> 記事詳細

2024/03/11

1年生 働くこと

| by 保々中職員
先週、卒業式がありました。週が明け、3年生がいなくなってしまったことを実感する今日この頃です。
そして今日は後期選抜の日となっています。全力を出し尽くせることを祈っています。

さて、今日の5限目は先週に引き続いた内容でした。
「働くこと」について、それぞれのクラスで考えていきました。

何のために「働く」のでしょうか?
「働くこと」の目的はお金のためだけなのでしょうか?
そもそも、どんな仕事があるのでしょうか?

「働くこと」について考える良いきっかけになったと思います。

前回の更新でも触れましたが、2年生の6月ごろには職場体験が予定されています。
中学生のうちに「働く」経験ができるのはとても貴重なことです。
楽しいことも、大変なことも実際に経験し、これからの人生に活かしていけるような職場体験にするためには、今日の授業はとても有意義なものだったと思います。

 
 
14:20