このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
四日市市立保々中学校
512-1035 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001
メニュー
トップページ
行事カレンダー
学校からのお知らせ
育ちのプログラム
1年生より
2年生より
3年生より
保健室より
事務室より
連絡先・アクセス
学校概要
学校の四季
年間行事
部活動紹介
学校規模
学校の沿革
歴代校長
緊急連絡ページ
令和7年度各教科シラバス
「学んでE‐net!」
↓
こちらから
↓ QRコード
リンク
令和7年度学校づくりビジョン
令和7年度学校いじめ対策防止基本方針
令和3年度学校自己評価
令和4年度学校自己評価
四日市市部活動ガイドライン
令和5年度四日市市立保々中学校部活動方針
四日市市立中学校共用標準制服デザイン
「県立高校案内レインボーメッセージ
」
保々中学校旧ホームページ
市内学校ホームページ
四日市市学校情報化推進指針
警報等の発表・解除にともなう生徒の登下校について
緊急連絡ページのQRコード
日誌
2年生より
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/12/21
2年生、学年集会
| by
管理職
2学期も残すところあとわずかとなりました。行事も多く、みなさんにとっては忙しい学期だったかと思います。リーダー会からは今学期の反省がありました。その反省にもあったように、2学期は様々な面で大きく成長してくれたように思います。様々な行事を通して、自分たちで話し合い、助け合う姿が多く見られ、頼もしい限りでした。3学期の途中で3年生は卒業し、みなさんは実質的に学校の最上級生になります。その自覚を持ち、3学期はより力を発揮してほしいと思います。期待していますね。それでは今年もお疲れ様でした。みなさん良いお年を!
18:36
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project