10月に人権プラザや本校で行う文化祭にて披露する人権劇のシナリオ作りが始まりました。夏休み期間中、人権プラザに10回ほどシナリオ作成委員が集まって考え合います。先日(26日【火】)今年度第1回目のシナリオ作成委員会を行いました。7名の生徒がそれぞれの思いを出し合い、構想を練っていました。本校の人権劇は長い歴史があり、参加生徒だけでなく、多くの人の願いや思いが込められています。「人権劇をする」ことが目的ではなく、そこから考え、学び合い、一人一人が自らの生き方につなげていくことが大きな目標です。シナリオ委員の皆さんよろしくお願いします。

