四日市市立保々中学校 「いじめ防止月間」

保々中学校 校歌        作詞/山口誓子 作曲/伊藤亘行
 
行きゆくは      ともどもに      道遠く  
八風街道       機械動かし      行きて学ぶに
山越えて       ものつくる      よろこびて
行きてはるけし    ことのよろこび     ものをつくるに
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん  
かくあるよ      若くして       すこやけく
学びの道も      吾らも知れり     吾らはあらん


512-1305 三重県四日市市西村町2787-2 電話:059-339-0034/059-339-8000 FAX:059-339-8001 
 

日誌

3年生より >> 記事詳細

2023/06/30

3年生、そらんぽ見学

| by 保々中職員
本日、そらんぽ(四日市市立博物館)の見学を行いました。まずはプラネタリウムで四日市の星空を観て、天体の学習をしました。プラネタリウムの星空はとてもきれいで、今後の理科の学習の興味関心に繋がるものでした。その後、四日市公害についてのガイダンス、DVD視聴、そして展示見学を行いました。展示見学では熱心に見学したり、スタッフさんにお話を聞いたりする皆さんの姿が印象的でした。午後からは、本日学んだことをレポートにまとめました。四日市公害を学び、四日市公害で学ぶ。今日を機に、みなさんが様々な環境問題を解決していく主体者となっていってくれることを願います。

12:25